家族に対して、何かしてあげる時にはその人やその子にとって一番良いと思うことを提案してあげると思います。
それは医院も一緒で、この子にはどんな治療が必要なのか?何をしてあげるべきなのか?を考えたときに経営的に良いか悪いかとか、流行り廃りとか、かっこ良いか悪いかは別にして、「自分の子が同じ状況だったら何をしてあげるのか?」を考えることが、最適な医療なのではないかと思います。
だからこそ、その気持ちを仕事にも持っていったほうが良いと思います。
そして、その気持ちを持って仕事をしていくためには、自分自身が家族を大切に思う気持ちを知っていないと体現することができません。
もちろん、お子さんがいない人にお子さんがいる人の気持ちを知ることは難しいかもしれないですが、ご家族を大切に思う気持ち、自分自身を大切に思う気持ちを持つことはできると思いますし、そういった気持ちを大切にして仕事に臨んでもらいたいと思います。
だから私たちは、「家族や自分を大切に思うことを大切にしたい」
たとえば何十年も昔のように休日返上で働き続けるというのはこの方針から外れていくし、当院は週休2日ですが、理想を言えば週休3日でそれぞれのスタッフが自分や家族との時間を大切にしたり、子どもとたくさん遊べる時間ができるといいと思っています。
有給をとって家族や子どもと旅行にいくとか、同じ時間を共有する時間が増えれば家族を大切にする気持ちはさらに強くなると思います。
お子さんと関わる時間が長くなるだけでも「歯磨きはできているかな?お菓子ばかり食べていないかな?」と気にかける時間ができる。仕事でパンクしてしまうような状況であれば、家族を大切にする時間すら持てなくなってしまう。
家族のことを思うためには自分に余裕があることも大切です。自分自身が整い、満足することではじめて家族を大切にできます。結果的にお子さんの歯の健康につながると思います。
また、家族に時間を使いたい気持ちはあるが、自分の趣味などにも使う時間がないと、自分自身もまいってしまう。だからこそ「家族や自分を大切に思うことを大切にしたい」