コラムColumn

ブログ 矯正歯科

口ゴボって聞いたことありますか?

 

みなさん口ゴボ(くちごぼ)って聞いたことありますか?

矯正治療を行っている歯科医師の立場ではあまり聞きなれない言葉なのですが、インスタなどのSNSでは歯並びに悩まれている患者さんたちの中では比較的認知されているいる言葉のようです。インターネットで検索してみても良くある単語のようです。

 

歯科矯正学ではあまり出てこない言葉ですので、正式な用語では無いようですが、色々と調べてみると、”口元が出ている状態”のことを指すようです。前歯が前方に位置していることで口元が前に出て、多くある所見としては口が閉じにくい、頑張って閉じようとするとオトガイの部分が無理に力が入って梅干しのように皮膚が緊張してしまうことがあります。また口が閉じづらいので、いつも口が開いてしまい、口呼吸や口の乾燥、口臭の原因にもなったりします。

 

さて、この口ゴボですが、口元が出ている状態のことですが、簡単に評価するには、Eラインによって判定を行います。Eラインとは顔を横から見た状態で、鼻の先と顎の先(オトガイ)をむすんだ線のことです。この線よりも唇が前にあると口元が出ていると評価されます。もともと日本人は欧米人比べ、骨格的に口元が出ている傾向にありますので、上唇がEラインに触れるくらいまでは正常といえるでしょう。

 

もし口元が出ていることが気になっていて、Eラインで評価しても唇が前に出ているのであれば口ゴボだということになります。

 

皆さんも気になる場合はEラインで評価してみてください。

(口元の突出感はEラインのみで判定するものではありません。仮にEラインで口ゴボと判定しても直ちに治療が必要というわけではありません。一つの参考程度に利用してくださいね。)